山形を代表する初夏の果物「桜桃」(さくらんぼ)
収穫はわずか数週間!あっという間にさくらんぼのシーズンが終わってしまいます。
葉山ランドの販売は、すべて収穫開始前に予めご予約いただき、収穫が始まりましたら
新鮮な朝捥ぎ採りたてを順に発送をしています。なお、日時指定や各目的に合わせた、
ギフトのご相談も細やかに受け付けております。
ほんのわずかな「時」の「初夏の果物」
山形は葉山の麓で育つ葉山ランドの美味しいさくらんぼを是非ご賞味ください。
葉山ランドのさくらんぼの特徴
葉山ランドのさくらんぼは、月山と連なる山形県村山市葉山の麓の気候の特徴である寒暖の差に加え、 「葉山からそよぐ清風」「葉山から流れる清水」そして、 「サクランボの樹木と常に会話しながら丹精込めて育ててる」という、この三拍子のバランスが 絶妙に活かされとても美味しいさくらんぼです。葉山ランドでは収穫量より品質を重視して一粒一粒丹精込めて栽培しています。

「葉山ランドのさくらんぼ畑」
葉山ランドの”佐藤錦”
サクランボは、バラ科サクラ属サクラ亜属の果樹であるミザクラの果実のことです。 葉山ランドの佐藤錦のルーツは、山形の佐藤栄助氏が「ナポレオン」と「黄玉」を交配して誕生させた山形のサクランボの代表的な品種です。 佐藤錦は、山形で作られるサクランボの大半を占め、佐藤錦は、佐藤氏の名前と、「砂糖のように甘い」を掛け合わせた名称になります。 果肉は乳白色で、果肉、果汁ともに多く国内最高級の品質です。「赤い宝石」と讃えられる美味しいさくらんぼを葉山ランドでは丁寧に育成しています。


佐藤錦の旬・収穫時期
『6月中旬~6月下旬(約2週間)』
佐藤錦の食味
甘さと果汁の多さ。葉山ランドの佐藤錦は、甘さと酸味のバランスがすこぶる良くお客様から大変喜ばれています。 赤いさくらんぼの果実は甘さが爽やかで、張りのあるプリプリな食感が口の中ではじけるたまらない美味しさです。 大粒であればあるほど、果肉が厚く果汁が豊富。ジューシーで甘く張りのあるプリっとした食感は、さくらんぼの最高峰です。
佐藤錦の特徴のまとめ
佐藤錦は「赤い宝石」と呼ばれ、日本のサクランボを代表する品種です。
果肉もプリプリした食感で、果汁も多くとても濃厚なサクランボです。
- ① 甘くて美味しい「黄玉」と、酸味に特徴がある「ナポレオン」をかけあわせた。
- ② 国内トップのブランド力を誇る人気の品種
葉山ランドの”紅秀峰”
葉山ランドで生産している高級さくらんぼの「紅秀峰」の誕生の歴史は、昭和54年にさくらんぼの品種「佐藤錦」と「天香錦」の交配により、 寒河江市にある山形県農業総合研究センター園芸試験場で誕生し、平成3年11月に種苗登録されました。 収穫時期が7月上旬となるため、近年、企業様やご家庭の「お中元品」として大変貴重なお品ととなっています。

紅秀峰の旬・収穫時期
『紅秀峰は7月に入ってから10日頃までになります。
佐藤錦の終盤と重なる時期頃から収穫が始まります。』
紅秀峯の食味
葉山ランドの紅秀峰の自慢は何といっても「張りのある濃厚な味」です。 佐藤錦とは全く違う食感を堪能頂けます。果肉は、佐藤錦より歯応えよくまさに「夏の果物」です。※紅秀峰は、短期間での販売となります。 ご予約は、佐藤錦同様「早期ご予約に限りの販売」となります。
紅秀峯の特徴のまとめ
紅秀峰は、佐藤錦の後の収穫期で、サイズが大粒で佐藤錦より果肉がしっかりした歯応えがあります。
酸味が少なく糖度が高く、張りのある実の固さが魅力的なさくらんぼです。
- ① 紅秀峰の収穫時期は佐藤錦の後になります
- ② さくらんぼの粒は大粒
- ③ 佐藤錦に比べて糖度が高い
- ④ 張りのある食感

<各お取り扱い種別>

- ■秀品バラ詰め:1kg
- ■秀品フードパック:(約240g×8)
- ■特秀バラ詰め:500g
- ■特秀バラ詰め:1kg(500g×2)
- ■特秀ダイヤパック手詰:(約240g×2)
(黒箱)
- ■特選ダイヤパック手詰:(約240g×8)
(大箱) - ■特選化粧箱 :600g ~700g
- ■特選桐箱手詰:1k200g以上入ります。
(L, 2Lサイズ) - ■特選桐箱手詰:1k300g以上入ります。
(2L, 3Lサイズ)
- *ジャム・お菓子加工用:1k
- *ご家庭用:1k
<発送その他について>

基本、常温での発送となります。ただし天候などによりクール便に切りかえることもございます。
商品は、すべてその日の朝もぎを発送させて頂いております。
*お客様には、宅配業者の再配達防止にご協力いただいております。
購入者の感想
- 購入者宮城県 Aさん
- 何時も美味しいさくらんぼを有難うございます。 我が家のお中元の定番となってしまった「葉山ランド」のさくらんぼは格別です。 品質はもちろん、良心的な価格にはびっくり!今後ともお世話になります。 もうかれこれ、20年はこの品で行ってますが・・・あきないですねぇ~~笑
- 購入者九州 Kさん
- こんな新鮮でおいしいさくらんぼは、始めて食べました。 バラ詰めを注文しましたが、粒もしっかりしていて、味もとっても深みがあり、 こんな安いお値段でいいのでしょうか?九州ではなかなか味わうことのできない素晴らしい品でした。
- 購入者山形県 Oさん
- 日本一のさくらんぼ大国「山形」ですが、やはり『葉山ランド』のさくらんぼが一番です。 味と品質と低価格+贈答は任せて安心の桜桃子さんがいるので、本当に助かります。 今年も、送り先の皆さんから喜びの声が届きました。お世話になり有難うございました。
- 購入者神奈川県横浜市 Kさん
- いつもさくらんぼの贈答の節には、大変に世話になっています。 おかげ様で、毎年皆様からご好評頂き嬉しく思っております。 今年も、「葉山ランド」のさくらんぼの時期に合わせて、カンボジアとアメリカから息子達が一時帰国してきます(笑) 変わらぬ心遣い有難うございます。
- 購入者茨城県 Nさん
- さくらんぼ・桃に続いて、今年は、お米とタラの芽も購入させて頂きました。 相変わらず、お客様の立場に立って様々なご配慮下さる「葉山ランド」さんには、頭が下がります。 また、このたびは美味しい柿を送っていただき、ごちそうさまでした。
- 購入者北海道 Uさん
- 北海産のさくらんぼもありますが、やはり、山形のさくらんぼにはかないません!! その中でも、どうして「葉山ランド」のさくらんぼの味は違うのでしょうか? とっても濃厚な味で、他のさくらんぼより日持ちがする様な気がしますが・・・